TOPICS

トピックス

トピックス

【春の防犯対策】空き巣撃退!お家の防犯対策に効果的なホームセキュリティをご紹介!

 

4月に入り、桜も咲き、すっかり春の景色になりました。

 

ぽかぽかと気持ちのよい季節。まん延防止等重点措置の期間も明けて、お花見や春のイベント、飲みに出歩いたり、お出かけが増えた方も多いのではないでしょうか。

春は、新しいことへの気持ちが芽生える季節なので、行動範囲も広がりやすくなります。

 

そして、新年度のスタートは子どもの入園や進級、進学、学生さんは新社会人として働き始める方も多いかと思います。新転地での新しい生活の準備や、仕事の準備など、何かと慌ただしく過ごされているのではないでしょうか。

 

そんな状況を狙った空き巣や盗難、不法侵入、痴漢などの犯罪が、春には増える傾向があります。

ということで、今回の記事ではお家の防犯対策に効果的なホームセキュリティについてご紹介していきます。

 

———————————————————

<目次>

1.留守じゃなくても、泥棒は入ってくる!?

2.ホームセキュリティの特徴

3.スマートホーム TAGURI@HOMEとは

4.まとめ

———————————————————

 

 

 1. 留守じゃなくても、泥棒は入ってくる?!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナ禍の感染防止対策として、リモートワークや、保育園・学校の一時的なお休みなどによって、平日でも自宅にいる人が増えています。自宅にいるから安心なのではなく、逆に自宅にいる時に泥棒と鉢合わせする可能性があるということです。残念ながら、泥棒は家に人がいても、一瞬の隙を狙って室内に侵入することができます。

 

泥棒が狙っているのは

 

・朝のゴミ出し

・近所のコンビニなど、数分の買い物

・駐車場から自宅へ荷物を運んでいる間

 

など。
短時間の外出でも目を離した隙に、1~2分もあれば泥棒は室内に入ることができます。

なかでも一番狙われやすい状況は、無施錠での外出です。

 

 

 

2. ホームセキュリティの特徴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・いつでもお家の状態が確認できる

ホームセキュリティは、外出時でもお家の安全を確認できるサービスです。警戒モード中に不審者の侵入など異常をキャッチすると、すぐにお客様のスマートフォンに通知が届きます。また、サイレンなどの警報音で侵入者を威嚇し、自宅の周囲に異常を知らせます。

 

・鍵の閉め忘れが確認できる

外出時に鍵を閉め忘れていないか、不安になった時でも、アプリから自宅の施錠状態を確認することができます。もし閉まっていなくても、外出先から施錠することも可能です。※美和ロック製電池錠をはじめ、対応する装置・錠前の取り付けや交換が必要となります。

 

・家族の安全を見守る

ホームセキュリティは防犯対策以外にも、例えば火災感知や家族の体調不良や、急な発作が起きたときの見守り役など、さまざまな非常時に役立つ防犯デバイスが揃っています。TAGURI@HOMEは福祉用具に認められるTAISコード(01874 – 000001)を取得しており、「徘徊検知機器」として登録されています。ドアの開閉履歴や、ライブ映像などで様子を確認でき、緊急時には家族がSOS通知を送ることができます。このように、各種デバイスと連携させることによって、日常生活に潜むさまざまなリスクに備えることができます。

 

 

 3.  スマートホーム TAGURI@HOMEとは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スマートホーム TAGURI@HOMEは、その人のライフスタイルに合わせて、人感センサーや防犯カメラなど各種防犯デバイスを自由に組み合わせることができる「次世代型コンビネーション防犯」*IoT製品(ホームセキュリティ)です。デバイスは、セキュリティ性の高い独自無線規格(Z-Wave)を採用しています。両面テープで簡単に取り付けられ、賃貸でも導入が可能です。

どなたでも手軽に本格的な防犯対策を実現できます。

※コンビネーション防犯とは、防犯の4原則(時間・音・光・目)に則って、さまざまな防犯機器を駆使し、総合的な防犯状態を作ることです。

 

 

■各種防犯デバイス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4.まとめ

いかがでしたでしょうか?

春は、お家の安全や防犯対策の見直しをするのにちょうどよいタイミングです。

一戸建てにお住まいの方、子どもや祖父母しか家にいない時が多いという方、離れて暮らす家族が心配という方は、この機会にホームセキュリティを検討されてみてはいかがでしょうか?

 

さらに詳しい話しを聞いてみたいと思った方、ぜひお気軽にご相談ください。

鍵のこと、防犯対策に関することなら、マスターキーまで。